子供とバイオリンの練習!楽譜の先読みを練習する為に、作ったもの。漢字の熟語練習にも使える!
こんにちは。
娘がバイオリンを習い始めて5年目。
ポジション移動も大分安定してきました。
最近の課題は、もっと楽譜を先読みしながら、弾くこと。
弾くところだけの楽譜を見ていると、ポジション移動がおくれて
しまうこともあります。
楽譜をもっと先読みしながら弾くと、「次はポジション移動。次はフォルテ。」
など分かるので、次の音の用意ができて、止まらずに弾くことができます。
そこで、こんなものを作ってみました。
黒い紙を移動させながら、一緒に音符を読んでいく作戦です。
大体一小節くらいの窓を作り、一小節最後の方の音符を読んでいる時に、
もう次の小節に窓を移します。
これは一小節分の窓ですが、2小節分でもいいですよね。
まだ2回ほどしか試していないので、効果は分かりませんが、
とりあえず楽しく譜読みは出来ました。
今やっている曲は、少し長い曲なので、同じリズムや、似たような箇所
があります。その時も、「ここの小節は同じだね。ここは似たような箇所
だけど、リズムが少し違うよね」などと、印象づけて話も出来ます。
私の狙いは、見た目を印象付けて、記憶に残させることです。
今後、何回か続けてみて、効果が出ればいいなと思います。
さらにこの方法、漢字練習にも使えるかと、応用してみました。
白い紙に、反対の意味を持つ漢字を幾つか書きました。
上段と下段に分かれており、反対の意味の漢字を黒い紙で探して、熟語を作れるように
しました。
結構喜んで遊んでくれて、効果もあったかと思います。
子供はこんな安い手作りのものでも、喜んでくれます。
私がバイオリン大好きで、子供にも楽しんで練習をして、
自分の弾きたい曲が弾けるように、上達してほしいと
思っています。
どなたかの参考になればという気持ちで、書いております。
最後までお読み頂き、どうもありがとうございました。
因みに、バイオリン練習の際、ピアノの音と合わせると、
子供も音程の違いに気づきやすく、自分から音程を修正してくれるように
なりました。また、自分で遊びながらピアノを弾いてくれると、音程と
音の順番なども分かってくるようで、その後のバイオリンの上達にも
効果がありました。うちには電子ピアノがありますが、キーボードでも
いいかと思います。
最近のキーボードは軽くて、持ち運びもできて、羨ましいです。
親子で楽しめるのが、いいですね。
価格:13,200円 |